店に見積聞いたら、スタッフから横やりが〜フィリピン留学エージェントの本音

修理費用の見積もりが高額だったので、車を手放すと決めたのは良いのですが、
動かすのも怖い、預けたままの車はどうしたら良いのか…
恐る恐る担当者にViberテキストしてみました。

「車を手放すことにします。いくらかで購入してもらえますか?」
するとすぐに「見積もり出します」と返信が。

12年前とはいえ、当時の為替で200万円(90万ペソ)で購入した車。
少しはお金になるようで、ホッとしました😌

ところが、スマホを置こうとした瞬間にまた着信音。
担当者の隣の席のスタッフからでした。

「私の知り合いがあなたの車を34万円(13万ペソ)で買いたいと言っている。
良い話なのでどうか?」

えっ…!😳
今あなたの店に見積もりお願いしたんですけど!?
店に入った情報で商売していいんですか😂

相場がわからないし、とりあえず既読スルーは悪いと思い、「いいね」だけ押しておきました。

するとまた着信音。今度は担当者から。

「店としては10万ペソで購入できます。
なので、13万ペソの話に乗ったほうがいいですよ」
いやいや、2人つながってるんかい!🤣

それなら話は早い、と私は3人のViberグループを作り、
「Aさん、見積もりありがとう。
Bさん、良い話をありがとう。
13万ペソで引き取りお願いします。」
とまとめて返信。
車の売却がすぐ決まったのはラッキーでした✨

(お一人留学・マミ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次