日本の友人がセブに来たので、私の推しレストランの1つ
「KuyaJ(クーヤ・ジェイ)」 で食事をしてきました。
フィリピンに80店以上展開している有名チェーン店で、留学生にも移住された方にもお薦めです。
ちなみに、クーヤは「お兄さん」という意味です。
この店には懐かしい思い出があります。
初めて行ったのはセブに移住して数ヶ月の頃。
その頃は外食といえば日本食レストランか、日本でも有名なファストフード店を選んでいました。
フィリピン料理をよく知らなかったのです。
ある日、子供が音楽の授業の一環でショッピングモールで楽器演奏すると言うので家族で見に行くことになりました。
(子供たちの演奏を聞かされるなんて、買い物をしている方に申し訳ない😂)
終了後、モールで食べていくことにし、初めてローカルレストランへ。
12年前で、まだセブのレストランについてレビューがあまりない時代でしたが、たまたま日本人が「安くておいしい」と書いているのを見かけたのです。
店に入ると、店員が席に案内してくれ、テーブルにはきれいなクロスがかかり、食器とシルバー一式がセットされていて、明らかに高級店の様相。
『あれ…選択を間違った?』と焦りました。
メニューを見ても、内容も量もよくわかりません。
口に合うか、量は足りるかと、料理が出てくるまで気もそぞろでした。
でも出された料理は初めて食べるものばかりで、どれもおいしい!
5人で5種類頼みましたが、しっかり満腹になりました。
いよいよお支払いとなり、受け取った請求書を見て、またびっくり。
なんと、セブでマクドナルドで食事するより安かったのです😂
言わずもがなKuyaJも年々値上がりし、
一方、マクドナルドはそれきり行かなくなったので、値段はもう逆転しているかもしれません。
でも、楽しい驚きがあった思い出です。
(お一人留学・マミ)

