いきなり現れたパンダ検索ってなんだ?

2023年3月16日朝、パソコンを開くと、タスクバーに、見慣れないサーチボックスが現れていました。かわいいパンダの絵が付いています。

panda-serch1

気持ち悪いので調べてみました。

目次

パンダの検索窓は何か

「serch パンダ」で調べてみると、トップに https://panda-search.org/ が出てきました。有名なWWF(World Wide Fund for Nature=世界自然保護基金)のロゴがついています。

World Wide Fund for Nature Inc. ( WWF ) は、1961 年に設立されたスイスを拠点とする 国際的な非政府組織で、自然保護と人間による環境への影響の軽減の分野で活動しています。

wikipedia (を自動翻訳)

正確には https://panda-search.org/en/ が出てきました。後ろのenは英語の意味と思われます。jp のリンクはまだないので、日本で表示されるのはまだ後(あと)だと推測しました。

中身を読んでいくと、どうもWWFとMicrosoft社が提携してこの検索エンジンを始めたようです。

Panda Search はどのテクノロジーに基づいていますか?

Panda は、Microsoft の Bing 検索アルゴリズムに基づいています。オートコンプリート機能は、Searchturbo Ltd. によって提供されています。

https://panda-search.org/en/ (を自動翻訳)

この検索窓を使って検索をすれば、50%がWWFに、残りの50%はMicrosoft社に広告収益が入ると言うことのようです。

収益はどのように生み出されますか?

パンダ検索は、Google と同じモデルで動作します。スポンサー リンクがクリックされるたびにわずかな収益が発生しますが、これは検索用語によって異なります。

この収益はどのように使われますか?

収益は、固定キーに従って配賦されます。50% は PANDA Fördergesellschaft mbH を通じて WWF ドイツに分配され、ユーザーの地域構成に応じて、WWF スイスや WWF オーストリアなどの他の WWF 支部に資金が渡されます。残りの 50% は、検索エンジンの運用、キャンペーン、およびオンライン マーケティング活動に割り当てられます。

https://panda-search.org/en/ (を自動翻訳)

一緒に未来を形作る

WWF は、自然と環境の世界的な破壊を食い止め、人と自然が調和して生きる未来を形作りたいと考えています。

WWF の国内および国際プロジェクトは、この目標の達成に貢献しています。これらは、天然資源の保全と責任ある使用が持続可能な経済発展と両立することを証明することを目的としています。

https://panda-search.org/en/ (を自動翻訳)

WWF の活動について興味のある方はWWFの公式サイトをご覧になるとよいでしょう。

パンダ検索の隠し方・いらない・削除方法

良い活動だとは思いますが、私は消すことにしました。

パンダ検索の削除方法

削除の方法はないと考えてよいのではないでしょうか。

例えば、Microsoft社の検索エンジン「Microsoft Edge」の削除方法はありません。Microsoft社のウィンドウズを使っている限り、削除は不可能と思われます。

それと同じで、パンダ検索窓はせいぜい隠すことしかできないようです。

パンダ検索の隠し方

  1. 画面下のタスクバーの上にカーソルを当て右クリック
  2. タスクバー設定
  3. パーソナリゼーション(下図①)
  4. タスクバー(下図②)
  5. 一番上の「検索」右側の選択肢(プルダウン)から「隠す」を選択。

私は日本人ですが、海外在住でwindows11は海外で買ったパソコンに入っているため、下図は英語になっています。

パンダ検索の使い方

一方、使いたいと思われた方は設定されるとよいでしょう。

  1. https://panda-search.org/ をクリック。(日本語版が今後出る可能性があります)。
  2. ブラウザを選択。その後は拡張機能で入れる感じだと思います。

Microsoftのパンダ検索スタート

Microsoft は最近BingにOpenAIを搭載したことでかなり話題ですが、こんな戦略も準備していたとは!恐るべし。

windows10には現れていないように思います。

お役に立てば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次