投稿記事一覧
-
フィリピンで定番のガーリックライス~簡単で美味しい
フィリピンで定番のガーリックライスをご紹介します。 ご飯をガーリックで炒めるだ... -
日本製ビールが日本で買うより安い!?【フィリピン・セブのビール事情】
フィリピンではビールを安い値段で飲むことができます。ポピュラーなローカルのビ... -
「Converge」のFiber(光ファイバー)を導入!(フィリピン・セブのインターネット)
フィリピンでは、ネットが遅いので、少ない選択肢の中から少しでも早く安定した回... -
フィリピン・セブで生卵を食べる!日本食材宅配サービス 【Yamatoya】で新鮮食材ゲット
セブに長く住んでいると恋しくなるのが納豆や生卵など、日本では当たり前の食材。 ... -
「一人旅も気兼ねなく」おひとり様限定ツアー旅行がおすすめ(シェア旅も紹介)
「おひとり様でも気兼ねなく旅をしたい」という方におすすめの「ひとり旅限定ツア... -
フィリピン・セブの集団接種でワクチンを打ってきた
フィリピンはコロナの感染状況が依然として厳しい状況です。 国内のワクチン接種も... -
フィリピンの「カルビーポテトチップス」は日本製?(セブ移住生活)
フィリピン人はスナックが大好き。 スーパーへ行くと、たくさんのスナックが並んで... -
【カルチャーショック】フィリピンのトイレ事情と使い方(セブ移住生活)
フィリピン・セブに移住して7年目のMASAです。 フィリピンを訪れた日本人が避けて... -
海外移住のノウハウや作業手順
「海外に移住する」…なかなか身近に例がなく、何からやったらいいか分からないとい... -
フィリピンのアリ対策(駆除・退治)を紹介(セブ移住生活)
7年前にフィリピン・セブに移住したMASAです。 常夏の南国フィリピンで生活すると... -
フィリピン・セブ留学はどのくらいの期間がよいのか
フィリピンで初めて留学される方は、留学期間をどのくらいにするか、迷われると思... -
「フィリピン留学・セブ留学」のメリット・デメリット
フィリピンに留学するメリットとデメリットをご紹介します。 社会人の語学留学先と...